9月18日・25日の両日、年長児親子で藍染の体験をしました。
世界に1枚のオリジナルTシャツづくり!どんなTシャツができるかな!
水上村にお住いの和水屋さん・瓦川陽大さん、かなさんに来て頂いて、藍染をご指導いただきました。
種から栽培をされている藍。絞り方でいろんな模様ができます。
親子でデザインを考えて、ビー玉を使ったり、縫ったりして絞り模様を入れていきます。
デザインが決まったら、いよいよ染めに…。
染め液につけた後、空気に触れさせて酸化。そして、また染め液の中へ。何度か繰り返して、ステキな色に染まりました。
この自分だけのTシャツを着て、いっぱいあそぶぞぉ~♪